運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
305件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-29 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

令和二年の提案募集からこれ重点募集テーマということを始めたということで、補助金関係、デジタル化関係を設定して取り組んでいるということでありますけれども、これ、地方分権改革有識者会議平井議員から、地方公共団体事務手続簡素化円滑化が主眼となっており、その効果は個別の支障事例解消による事務改善の範囲にとどまると考えられる、地方において解決が強く求められている喫緊の課題分野に抜本的に切り込める内容とは

柳ヶ瀬裕文

2005-08-01 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第11号

○国務大臣(細田博之君) 一九七〇年ごろから九〇、私は五年ぐらいまでと思いますけれども、それこそ一方的に自主規制を求められ、そしてアンチダンピング関税を課せられ、そして様々な政府調達その他の補助金関係相殺関税、そういった貿易摩擦に追われて防戦一方の日本であったわけでございまして、これは、日本の国力が非常に強い、貿易国際競争力が強いということも背景にしておりましたけれども、それをソフトランディングさせるために

細田博之

2005-03-31 第162回国会 参議院 内閣委員会 第5号

しかし、それ以外に、やっぱり道の補助金関係あるいは汚水処理関係のいろんな補助金港湾関係補助金、これについて今ワンストップでやるということですから、これ衆議院でも確認されていますが、重畳的に各省庁からまたヒアリングがあるとか、手続はこれ廃止するというのは答弁は確認したものとして、しかし、その根っこにある補助金の交付の在り方、これ地方からいろいろ議論があるんですね。

松井孝治

2005-03-17 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

それで、最終的に農業近代化資金税源移譲対象になったということなんですが、一つには、この農業近代化資金が、税が県に直接財源として入るということでございまして、補助金関係事務手続がなくなるというのが第一でございます。それから、二つ目には、地方実情によってより弾力的な運用が可能になるというようなことで、地方自主性裁量性を生かすことが期待されるというところでございます。  

岩永峯一

2004-11-16 第161回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

○副大臣(衛藤晟一君) 今、社会通念上から照らしますと、やはり私どもはそれを是とするという具合にならないというように思っておりますので、監修料という形の、まあ言わばその売上げの八%とかそういう形で、いわゆる作業量との関係がはっきりしていないようなものについてのそのような監修料についてはこの報酬の受取は禁止をするということと、それから作業量に応じて受け取るような校閲料のようなものにつきましても、補助金関係

衛藤晟一

2004-04-20 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

○松山政司君 この補助金関係でもう一点御質問いたします。  今回、地方競馬主催者競馬連携計画に基づく事業を行う場合には地方競馬全国協会から資金が補助されるというふうにされておられます。その資金として、日本中央競馬会からも地方競馬全国協会資金が交付されることとされております。  この競馬連携計画に基づく事業に関して、具体的にどのような事業に対して支援をするお考えなのか、お聞かせください。

松山政司

2003-04-16 第156回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

国立大学私立大学のこと、補助金関係とかいろいろなことも話をしたいのですが、この後、またゆっくり議論を重ねていきたいかと思っておりますので、お願い申し上げたいと思います。  最後に、本当に僕が言いたいことは、僕らもフリー、フェア、オープンな形をとった社会にしたいということを主張しています。

佐藤公治

2001-04-04 第151回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

この検査の結果、直近の平成十一年度決算検査報告に掲記をいたしました補助金関係指摘事項は計百七十八件となっております。これらの指摘の大要を見ますと、まず一といたしまして、補助対象事業費の算定が過大となっている事態、工事の設計や施工が適切でなかったため構造物が不安定な状態になっている事態等不当事項として指摘しております。

金子晃

2000-11-20 第150回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第10号

参考人(岩井奉信君) 私は、一番関係してくるのは恐らく補助金関係ではないかなというふうに考えておるんですが、補助金を増額してもらう云々といったようなところに請託云々があるかないかにかかわらず、ここの辺の問題が絡んでくるかなというふうに私は考えておりました。

岩井奉信

1998-04-07 第142回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第8号

岩瀬良三君 今自治省サイドのお話を局長からいただいたわけでございますけれども、この分権推進委員会の勧告はかなりのページを割きまして補助金関係について触れておるわけでございまして、言うならば、国と地方の経費の区分の明確化、こういうようなものを基本にしていろいろなことが言われておるわけで、多岐にわたっておるわけでございます。  

岩瀬良三

1997-03-19 第140回国会 参議院 予算委員会 第12号

予算書とかその添付資料を単なる、ここまで言ってしまっては言い過ぎかもわかりませんが、通行手形にすぎないようなそういった現状を改めて、公共事業とかあるいはまた補助金関係資料、情報というものを公開するシステムをきちんと確立しなければこれは国民の皆様に納得していただくということはなかなか難しいような気もいたすわけでございますが、総理、いかがでございましょうか。

日下部禧代子

1997-03-03 第140回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

次に、補助金関係一つ二つ細かい話を申し上げたいと思うのでございます。  現在、文部省の中で社会体育施設あるいは社会教育施設、こういった関係補助金が数十億単位あるいは百億単位で出ているわけでございますけれども、どちらかというとこの種の補助金定額補助であったりいたしまして、補助金といえども実際の財源をこれによって相当程度賄うというのはなかなか難しい。

滝実